|
コーヒーゼリー5人分の作り方
|
1、人数分のアイスコーヒーを量ります。
パックのアイスコーヒーまたは、あらかじめ
作っておいたアイスコーヒーを5人分量ります。
コーヒーが濃く感じる時は、少量の水で薄めて下さい。
5人分・・・・・無糖で作る場合は600cc
加糖で作る場合は
535cc+65g(砂糖)
< 出来たてのコーヒーを使う場合 >
出来たての熱いコーヒー、600ccを用意します。
ホット用コーヒーで作る場合は、少し濃いめに
抽出して下さい。
(豆を少し増やすか、水を少し減らす) |
 |
 |
|
|
|
2、量ったアイスコーヒーを手鍋で沸かします。
量ったアイスコーヒーを手鍋に入れて、火にかけます。
「加糖」のコーヒーゼリーにしたい場合は、
ここで砂糖を加えます。
〇1人分・・・約10〜15g
おすすめは 1人分・・・13g
コーヒーの濃さに合わせてお好みで調節して下さい。 |
 |
 |
|
|
|
3、鍋のふちに小さな泡が出てきたら火を消します。
沸かし過ぎると、コーヒーの香りが飛んで
しまい、煮詰まったような臭いに変わります。
鍋のふちに小さな泡がプチプチと出てきたら、
火を止めて下さい。 |
 |
 |
|
|
|
4、ゼラチンを入れます。
600cc(5人分)のコーヒーゼリーには、
10gのゼラチンを入れます。
(5g分包タイプのゼラチンパウダーでは、2袋入れます。)
ゼラチンの量は、「全体の約1,5%〜2%」。
お好みで硬さを調節して下さい。
※このレシピで使用している「ゼラチン」は、
温かい液体に入れるだけで簡単に溶けるタイプです。とても便利です。
と言うのも、ゼラチンはあらかじめ水で
「ふやかす」必要があるもの、「板ゼラチン」や「顆粒のゼラチン」があります。
|
 |
 |
|
|
|
5、泡立て器またはヘラでよく混ぜます。
ゼラチンを入れたら、泡立て器またはヘラでよく混ぜて下さい。
※ 鍋の底を強く擦らないように注意して下さい。 |
 |
 |
|
|
|
6、ゼリーカップに移します。
ゼラチンが混ざったら、均等にゼリーカップに移します。
|
 |
|
|
|
7、表面の泡を取ります。
ゼリーカップに移したコーヒー液の上に、
たくさんの泡が浮かんでいると思います。
その泡を、スプーンできれいに取りましょう。
|
 |
 |
|
|
|
8、ラップをして冷蔵庫へ。
泡をきれいに取ったら、カップにラップをかけ、冷蔵庫で
冷やし固めます。
|
 |
 |
|
|
|
9、コーヒーゼリーの出来上がり!
3〜5時間ぐらいで、冷やし固まるでしょう。
お好みでシロップやコーヒーフレッシュ、
またはホイップクリームをのせて頂くと
更に美味しくなります。
この夏、是非お試し下さい。 |
 |
 |