ドリップポットを選ぶ時のポイント! @人数 何人分のコーヒーを作る事が多いか。 「大は小を兼ねる」と言いますが、ドリップポット の場合、大きいポットは底から細口ノズルの 付け根までが高くなり、少ない量のお湯が注ぎ にくくなります。 日頃入れるコーヒーの杯数に合わせてポットの 大きさを決めて下さい。 A使い勝手 ドリップポット専用と考えた方は付け根から 注ぎ口まで細口になっているポットがおすすめ。 ある程度やかん的な使い方もする方は、付け根 が大きくなっているポットがおすすめ。 どっちがドリップしやすいかって? もちろん、付け根から細口の方です。 Bノズルの先 ドリップポットと称した商品は、必ずノズルの先が 細口になっています。そこで更に美味しさと使い 勝手を考えると、その先が鋭く尖っているポット がおすすめ。先が尖った形状であればある程、 より細く丁寧に注げるのです。 ドリップポット専用で更に「美味しく」とお考えの 方は、チェックしてみて下さい。 |
A |
B |
A |
![]() |